【車内の清掃】だれでもできる簡単な掃除方法!
2020-05-8 フェリクシード Logicco , ロジッココラム
こんにちは!フェリクシードロジッコです。
気になる車内の汚れや臭い。
ついつい、放っておいていませんか?
車内が汚いとお客様の荷物が汚れてしまう・匂いがついてしまうなどのクレームにもなり兼ねないため、常に清潔にしておくことを重視していただきたいと思います。
特に今は新型コロナウィルスの感染予防のためにも、常に衛生意識を高く保ちたい時期でもありますよね。
どのように車内清掃を行えば良いか、その方法について今回はご紹介させていただきます!
車内清掃方法
汚れ・臭い対策
ドアや窓の開け締めをすると、舞い上がった砂埃や塵などが入り込みます。
靴裏の泥や小石も入ることもあります。
また、車内で何か飲食をすると、食べカスを落としてしまったり、うっかり飲み物をこぼしてしまったりすることもあるでしょう。
こういった状態を放置しておくと、非常に不衛生となり、ダニや悪臭の原因となります。
出来れば、最低でも月に1度は、汚れ・臭い対策の清掃を行いましょう!
おすすめの車内清掃ルーチーンは、下記の通りです。
1.ゴミ箱(袋)を用意し、大まかなゴミがあれば集めます。
2.車内のフロアマットを取り出し、砂やほこりを落としましょう。
汚れが酷い場合は、ブラシを使って水洗いをしてください。
3.ハンディ掃除機などで座席シートや足元のホコリを吸います。
取り切れない髪の毛などは、コロコロやガムテープで取ると綺麗になります。
4.車内清掃用の洗剤、または市販されている住宅用洗剤を水に入れて薄め、浸した雑巾を固く絞り、ダッシュボードやインパネや座席シート・ドアの内側を拭きます。
エアコンの吹出口などの凸凹している部分は、綿棒などを使ってしっかり清掃します。
ドリンクホルダーも汚れやすい場所なので、丁寧に拭きます。
天井にも染みなどがないか、よく確認して雑巾で拭き取りましょう。
5.最後にニオイ対策としてシートに消臭スプレーをかけたり、エアコン吹出口用の消臭剤を置くなど工夫しましょう。
(※香りに敏感なお客様もいるため、香りが強く残らないタイプがおすすめです。)
これらの清掃は定期的に行うことをおすすめしますが、普段からコロコロや百均で売っているミニモップを用意して、こまめに清掃をしていると、より清潔に保つことができます。
新型コロナウィルス感染対策
車の中で接触感染のリスクを低減するためにも、除菌を行うことが重要です。
アルコールスプレーやアルコール除菌シートで、
・ハンドル
・ドアノブ(内側も外側も)
・シフトノブ
・各操作ボタン
など、何度も手で触る部分の消毒をこまめに行ってください。
アルコールや次亜塩素酸水がどうしても入手が困難なようでしたら、手軽に作れる消毒液は次亜塩素酸ナトリウム液です。
ペットボトル1本分の水500mlに対し、ペットボトルキャップ1杯程度のハイターを薄めたものを用意します。
この液に雑巾を浸して固く絞り、上記のような何度も触る箇所を丁寧に拭いて、最後に水拭きまたはウェットティッシュ(ノンアルコールタイプでOK)で拭き取りましょう。
※直接触れると手指が荒れるため必ず手袋をしてください。また使用の際は十分な換気が必要です。漂白作用もあるため、布製品への飛び散りにご注意ください。
塩素のため扱いが少々面倒ですが、次亜塩素酸ナトリウム液は新型コロナウィルスの不活化に効果があると厚生労働省のホームページにも紹介されています。
他の消毒液が不足している時期は、ぜひお試しください。
これらの作業の他に、手指の消毒や手洗いはもちろん、徹底していきましょう!
配送車両の車内を綺麗に保つことは、今現在新型コロナウィルスの感染予防にも繋がります。
ご自身の体とお客様を守るために、大変ですがしっかりと頑張って取り組んでいってくださいね!
リスクの高い中、日々頑張って配送しているドライバーのみなさんには心より感謝いたします。
これからもこの困難な局面をともに乗り切っていきましょう!
* * *
フェリクシードロジッコでは常時委託ドライバーさんを募集しています!
年齢・性別・学歴は問いません。
新しいことにチャレンジしたい!熱いハートを持った方、大歓迎!
私たちと一緒に働きませんか?