運送業界の繁忙期について。繁忙期っていつ?稼げる?収入は?


2019-11-23     フェリクシード Logicco , ロジッココラム


こんにちは!積み上げられた荷物
ネット通販の普及などにより物流業界は年中忙しいイメージがある方が多いと思いますが、実は普段よりもっと忙しくなる繁忙期というものが存在します。

稼ぎたいドライバーに必須な「繁忙期」。それは一体いつなのか?そしてどれぐらい稼げるのか?今回詳しくご紹介させていただきたいと思います!

運送業界の繁忙期について

繁忙期って一体いつ?閑散期もある?

繁忙期とは、つまり「物量が多くなる時期」のことです。物量が多くなる時期というのは、季節のイベントがある時期といことになります。

一番のハイシーズンは年末年始。

年末年始は、年賀状やクリスマスカードなどの印刷物の運送も多くなります。さらに年末商戦の影響もあり、お歳暮やクリスマスプレゼントなどで運送の需要が高まります。また、年末年始は仕事納めをする人たちも多く、新年を迎える準備をする人が多いため、より一層物量が増えるという仕組みになっているのです。

その他、母の日やお中元などの贈り物が多いイベント時期にも、一時的な繁忙期が訪れます。

その逆に、ハイシーズンのお正月が過ぎた1月・2月の頃は、閑散期(物量が落ち着く時期)となることが多いです。
これといったイベントが少ない時期なのも関係しています。

繁忙期は稼げるのか?収入は?

繁忙期にはどのくらい稼げるのか、実際に当社のドライバーさんにお話を伺いました!

※地域、配達エリア、金額は各配属場所で異なりますので予めご了承下さい。

荷物を運ぶ宅配業者

僕の普段の売り上げは、月60万程度ですが、繁忙期になるとクリスマス時期やお歳暮などで荷物の量も増えるため、12月のみ荷物の単価を上げてくれる所もあります。繁忙期には普段の単価より25%アップする場合もあります!
荷物の量も増えている為、一日の荷物の配達個数は200件を超えることもあります。おかげで、繁忙期の一か月の売り上げ(12月)は100万を超えることもありました!
12月の繁忙期は僕にとって稼げる時期なので、事前には体調などを整えて備えて忙しい時期を乗り切っています!

繁忙期と閑散期、両方乗り切って稼ぐコツは?

仲良く話す宅配業者

忙しい繁忙期を必死に乗り切って多額の売上をあげると、ついついその調子で毎月稼げるような気がしてしまいます。しかし、物量は常に変化しているので、稼ぎもずっと一定というわけではありません。

一方で、個数がなかなか伸びない閑散期は、ドライバーさんの頑張りとは別に荷物の個数が繁忙期ほど増えないために、売上につながらないこともあるのです。そういった時期は無理をせずに早めにあがって趣味や自分の人生を楽しんだり、リフレッシュをしたりするチャンスでもあります。

個人事業主として働く委託ドライバーの場合は、目先の売上(月々の売上)に一喜一憂するのではなく、繁忙期と閑散期をうまく把握して、年間トータルの売り上げで生活や収入の目標を立てて考えていくのがベストです!ぜひ頑張ってみてくださいね。

* * *

もし、配送ドライバーのお仕事に興味がある方は
下記までお問い合わせください。

フェリクシードロジッコでは常時委託ドライバーさんを募集しています!
年齢・性別・学歴は問いません。

新しいことにチャレンジしたい!熱いハートを持った方、大歓迎!
私たちと一緒に働きませんか?

ドライバー募集中